地域公演『どうぶつ忍者太鼓』

心も体もいっぱい使って、君もどうぶつ忍者になり切ろう!!
深い深い森の中、どうぶつたちは立派な忍者になるために、今日も修行に励んでいる…。
厚労省推薦児童福祉文化財に選ばれた「どうぶつ忍者学校」から飛び出した、太鼓と動物と忍者の究極のコラボ作品!
見て楽しい、やって楽しい!が詰まった参加型の作品です。
●上演時間 :約60分(体験含む)
公演日程
■4/18[金] 18:00開演 古里公民館
■4/19[土] 10:30開演 東部文化ホール
■4/19[土] 14:30開演 〃
■4/20[日] 10:30開演 朝陽小学校 体育館
■4/20[日] 14:30開演 〃
■4/26[土] 10:30開演 飯綱中学校 講堂
■4/26[土] 16:00開演 檀田地区センター
■4/27[日] 10:30開演 豊野防災交流センター
■4/27[日] 16:00開演 かざぐるま保育園
※開場は20分前です。
チケット
◆お一人(3歳以上) ¥1500
※2歳以下無料。※大人・子ども同額です。

太鼓と芝居のたまっ子座
「人間が人間らしく生き合うために、魂を揺さぶり、ぐんぐんと力の湧いてくる太鼓や芝居を創りたい」という願いから、1985年に東京・福生市で旗揚げ。
楽器による創作の演奏やお芝居、パントマイム、舞踊的な表現を組み合わせた独自の舞台を、日本国内はもとより海外にも数多く届けています。
地域公演とは
会員以外の方でもチケットを買って参加いただける鑑賞会です。
出演するのはプロの劇団です。