2022.4 地域公演★『ザ・ドラマチック腹話術』

開催日程
① 4/16㈯ 10:30 古里公民館
② 4/16㈯ 14:00 古里公民館
③ 4/17㈰ 10:30 檀田地区センター
④ 4/17㈰ 14:00 檀田地区センター
⑤ 4/20㈬ 16:30 稲徳センター
⑥ 4/22㈮ 17:00 飯綱町民会館ホール
⑦ 4/23㈯ 10:30 東部文化ホール
⑧ 4/23㈯ 14:00 東部文化ホール
⑨ 4/24㈰ 10:00 東部文化ホール
(開場はいずれも15分前です)
※これらの公演は新型コロナウイルス感染症対策の基本的対策方針を踏まえ実施いたします。
今後、政府が示す方針、ガイドラインに沿って変更する場合もございます。
※感染症の拡大に伴い日程の延期や、会場が変更になる場合があります。
後援/長野県教育委員会、長野市教育委員会、飯綱町教育委員会
プログラム

第8回日本人形劇大賞 銀賞受賞作品
「おとぎの国のゆうびん屋さん」
作・演出・美術-なりたりょうじ
やる気のなくした郵便屋さんは、配達の途中で大切な手紙を濡らし、ゴミ箱に捨ててしまいます。失意の郵便屋さんに突然郵便ポストが「手紙を届けてほしい」と語りかけます。ポストの願いを聞いておとぎの国に手紙を届ける郵便屋さんは次第にやる気と大切な心を取り戻していきます。
「あかずきんちゃん」「三びきのこぶた」「うさぎとかめ」など、よく知られている作品が次々と登場する欲張りな作品です。人形劇と腹話術、演劇が融合した斬新なスタイルにも注目してください。
「ザ・ドラマチック腹話術トンちゃんのシンデレラ」
作・演出-なりたりょうじ 人形美術-おばらしげる
人形のトンちゃんと繰り広げる、トンチンカンな「シンデレラ」のおはなしです。演者と人形がそれぞれの役を演じながら進行する、抱腹絶倒のシンデレラ。最後に登場する本物のガラスの靴の美しさに、息をのみます。プロの技術を堪能してください。
よろず劇場とんがらし プロフィール
愛知県を拠点に活動する、一人芝居の人形劇団です。
全国のおやこ劇場子ども劇場・幼稚園・保育園を中心に年間180ステージを越える公演をしています。
10年間の保育者としての経験を生かし、子どもたちとの心のふれあいを大切にしています。年齢の垣根を越えて楽しめる作品をお届けしています。
●主な受賞歴
第21回 いなさ人形劇まつり おもしろ人形劇大賞
第8回 日本人形劇大賞 銀賞
第3回 優秀人形劇顕彰制度 銀賞 他
チケット
●3歳以上 おひとり ¥1500
※2歳以下無料です。 ※大人・子どもとも同額です。
チケットをお求めの方は、お近くの子ども劇場会員にお声がけいただくか、下記フォームよりお申し込みください。
お問い合わせ
長野北部子ども劇場 TEL:026-244-9616 または [こちらから]

